新居中学校が7年ぶりに県大会制覇

中体連女子バレーボール県大会は新居中が優勝
中体連女子バレーボール県大会が7月29日に閉幕した。
浜松地区から東海大会への切符を懸けた準々決勝に進出したのは、西遠女子学園中学校と新居中学校の2校。
大会3連覇を狙う西遠女子中は、準々決勝までオールストレート勝ちを収め、3年連続となる東海大会出場を決めた。
新人戦、選手権大会で県準優勝の新居中は、準々決勝の熱海中学校に第1セットを奪われるも、その後はしっかりと立て直し、逆転勝利で7年ぶりとなる東海大会への切符を掴んだ。
準決勝では、西遠女子中が東益津中学校を、新居中が中郷西中学校をそれぞれ下し、決勝進出。
新人戦浜松地区大会から数えること7度。
常に県の頂点を争ってきた2校が今大会でも決勝戦で激突した。
試合は、新居中が接戦となった第1セットを27対25で競り勝ち、先手を取る。
続く第2セットは、西遠女子中が勝負強さを見せ、25対20で奪取し、最終セットへ。
リベンジに燃える新居中が25対22で第3セットを取り、セットカウント2対1で新居中が西遠女子中を下し、7年ぶりとなる優勝を果たした。
8月9日から東海大会が開幕する。
新居中は8年ぶりの、西遠女子中は2年ぶりの全国大会出場を目指す。

関連記事
-
令和5年10月22日に浜松学芸高校にて『第1回浜松AXISカップ』が開催された。大会には、浜松市内を中心に県内外から6年生14チーム、5年生10チームが参加。麁玉VSCが優勝を果たし、初代王者に輝いた。
-
令和4年12月26日から28日の3日間に渡って、大阪市中央体育館で開催された『第36回 全国都道府県対抗中学バレーボール大会』。静岡県選抜女子は、昨年に引き続き予選リーグを突破。昨年を上回る決勝進出を目指して、決勝トーナメントに挑んだ。
-
今季最初の大会となった浜松地区新人戦ではベスト8に進出。まずまずの船出となった。続く西部新人では、準決勝で昨年日本一の浜松修学舎中学校に敗れるも3位。県大会への出場権を掴んだ。
-
目指すは3年ぶりの全国の舞台。