楽しいから野球を続けたい
と言われるチームに。

浜松エンジェルス野球スポーツ少年団
昭和54年に結成され、今年で37年目を迎えた『浜松エンジェルス野球スポーツ少年団』。
中郡小学校と大瀬小学校の児童で形成され、現在は27名が野球を楽しんでいる。
チームスローガンに「挨拶ができる人になる」、「チームワークを大切にする」、「最後までやり通せる粘り強い人になる」、「ファイトのある人になる」という4項目を掲げ、礼儀を重んじ、感謝の心を忘れない子供たちを37年間変わることなく育んでいる。
監督の馬塚さんはチームについてこう話す。
「楽しくなければ続けていくことが難しいので、まずは野球を楽しむことを一番に指導しています。その中でみんなで勝てるように取り組んでいます。仲間や相手を尊敬すること、感謝の気持ちをしっかりと学び、誰一人欠けることなく全員で頑張る。そうやって掴んだものこそが本当に価値のあるものだと思います」
今年のチームは上級生が少ないこともあり、3学年にわたってチームを構成。
主将の袴田和馬くんを筆頭に、日高那音くん、西浦結登くん、酒井隼くんの4人の6年生がチームを牽引してきた。
4人に話しを聞くと、野球を始めて友達が増えたこと、昨年の『はましん杯』で準優勝に輝いたことなど、たくさんの思い出を語ってくれた。
このチームにいたからこその思い出をたくさんたくさん話してくれた。
今後について聞いてみると、みんな「中学でも野球を続けます」と言ってくれた。
指導者の方もそうだと思うが、我々にとっても何にも代え難い、嬉しい言葉だった。
●問い合わせ
http://jr-athlete.org/baseball/hamamatsuangels.html



関連記事
PICKUP
-
浜松市選抜大会レポート。野球ジュニアアスリート浜松
-
男子100m自由形で柴田和輝くん(丸塚)、女子100mバタフライで片山詩織さん(西高中)が県大会で新記録を樹立し優勝。標準記録を突破し全国大会に出場した。水泳ジュニアアスリート浜松
-
浜松開誠館中学校が地区優勝。サッカージュニアアスリート浜松
-
毎日が楽しく、明るい部活動になり、百文字では収まらない最高の思い出でした。卓球ジュニアアスリート浜松
-
令和4年11月26日に浜松球場で『第26回静岡県学童軟式野球大会』が開催された。磐周地区からは、しずぎんカップを制した森町青葉少年野球クラブが出場。接戦を制し、見事優勝を果たした。野球ジュニアアスリート浜松