男子100m自由形で柴田和輝くん(丸塚)、女子100mバタフライで片山詩織さん(西高中)が県大会で新記録を樹立し優勝。標準記録を突破し全国大会に出場した。

【中体連総括】水泳
男子100m自由形で柴田和輝くん(丸塚)、女子100mバタフライで片山詩織さん(西高中)が県大会で新記録を樹立し優勝。標準記録を突破し全国大会に出場した。全国大会でも柴田くんが6位、片山さんが8位入賞を果たした。男子では、平泳ぎで宮崎緒里くん(新津)が100mで8位、200mで4位、太田勇立くん(積志)が200mバタフライで6位、河原﨑蓮くん(蜆塚)が400m個人メドレーで6位入賞を果たした。このほか男子では、200m自由形で平澤夏生くん(新津)、100mと200m背泳ぎで原田卓門くん(新居)、200m平泳ぎで伊藤洋斗くん(岡崎)が全国大会出場を果たした。また、リレー2種目で丸塚中学校が県大会で優勝。メドレーリレーでは、標準記録を突破し、全国大会出場を果たした。


関連記事
PICKUP
-
目標は県大会ベスト4。悔いのないプレーをして楽しく最後の夏を終える。バスケットボールジュニアアスリート浜松
-
優勝は雄踏中学校と高台・北部中学校合同。野球ジュニアアスリート浜松
-
7つのブロックに分かれ交流試合を開催。バスケットボールジュニアアスリート浜松
-
『第51回静岡県小学生バレーボール大会兼静岡県スポーツ少年団バレーボール交流大会』で準優勝に輝き、3月に行われる『第20回全国スポーツ少年団バレーボール交流大会』への出場を決めた森JVC。平成18年の創部以来初となる全国大会への出場権を獲得した。バレーボールジュニアアスリート浜松
-
県総合杯女子優勝。後輩は連覇を狙う。柔道ジュニアアスリート浜松