県大会でも予選リーグを難なく突破し、決勝トーナメントに進出。準々決勝で三方原中学校に敗れたものの、ベスト8という好成績を収めた。

明るく、楽しく。目指すは東海大会。
雄踏中学校 女子卓球部
いつでも全力をモットーに、誰からも愛されるチームを目指す雄踏中学校女子卓球部。現在は、2年生7名、1年生5名の12名で活動。練習では、常に課題を意識し、それを克服することに重きを置いている。
今年は、持ち前の明るさと元気の良さがチームの特徴。切り替えが早く、敗戦を引きずることなく次の試合に挑めるメンタルの強さも特徴のひとつだ。新チーム発足後初となる新人戦の浜松地区大会で3位入賞を果たし、幸先の良いスタートを切った。続く西部大会でもベスト8進出を果たし、県大会に出場。県大会でも予選リーグを難なく突破し、決勝トーナメントに進出。準々決勝で三方原中学校に敗れたものの、ベスト8という好成績を収めた。
キャプテンの渡邊日葵さんは、「明るいメンバーが多いので、毎日楽しく活動できています。今は基礎からしっかりとやり直して、フォームも改善しながら個々のレベルアップとダブルスの強化を図っています。もう少し危機感と自信を持ってプレーできるようになって、夏の大会では東海大会出場を果たしたいです」と話す。
東海大会に出場できるのは県ベスト4以上。新人戦では、あと一歩東海大会には届かなかった。まずは、そのあと一歩を越えられるように力をつけていく。そして、夏の大会では、東海大会、そして、その先の全国大会を目指す。
						
						
												関連記事
PICKUP
- 
				
										
					5年ぶりに
東海大会出場逃す。バレーボールジュニアアスリート浜松 - 
				
										
					西遠女子学園中が
西部大会連覇バレーボールジュニアアスリート浜松 - 
				
										
					創立46年目を迎えた『中泉クラブスポーツ少年団』。数々のタイトルを獲得し、プロ野球選手も輩出している名門チームだ。野球ジュニアアスリート浜松 - 
				
										
					目標は夏も浜松を制し、二冠を達成すること。そして、県のベスト4に入り、東海大会を目指す。剣道ジュニアアスリート浜松 - 
				
										
					令和5年4月15日に開幕した『第38回春季西部地区中学生サッカー大会』。5月5日にゆめりあ多目的広場で行われた決勝戦では北浜中学校と竜洋中学校が対戦。北浜がラストワンプレーでゴールをこじ開け、劇的勝利で優勝を果たした。サッカージュニアアスリート浜松 
						
										







